北海道新聞/道新スポーツ/日経新聞ロゴ
北海道新聞 岩佐販売所
お問い合わせはフリーダイヤル TEL0120-12-8363 FAX0120-94-0238
|  購読のお申し込み お問い合わせ | HOME  
取り扱い紙
購読申し込みはこちら
長期間のご不在に配達一時休止サービス
携帯にURLを送る
 無料サンプル紙申し込み
 折込広告のご案内
 書籍販売
 店舗紹介
 お問い合わせ
 Q&A
 ミニコミ紙
 HOME
 
  おすすめコンテンツ
 北海道新聞社
 北海道新聞札幌市内販売所
 北海道新聞旭川支社
 北海道新聞帯広支社
 北海道新聞社の出版物
 道新ポケットブック
 道新観光
 道新文化センター
 道新アクティ
 日本経済新聞社
 日本経済新聞
 日経産業新聞
 日経MJ(流通新聞)
 bachoon.tv
 野鳥データベース
 NIE・教育に新聞を
 北海道・発
 47NEWS
 47CLUB(全国の名産・特産お取り寄せ)
マイタウン苗穂
珈琲問屋 豆源

写真 今回ご紹介するお店は、「珈琲問屋 豆源」です。
ブレンドは全国でも数店しか実施されてない生豆を研いて直火焙煎する製法です。研ぐことで豆に付着した汚れ、ほこり、雑菌などの不純物を除去し、 後味のキレが抜群な、まろやかで美味しい新鮮な珈琲に生まれかわります。
会員登録(無料)していただきますと割引価格にてご提供いたします。珈琲豆は100gからお買い求めいただけます。割引率は以下のようになっています。
100g〜200gまで3割引
300g〜900gまで4割引
1kg〜       5割引




珈琲問屋 豆源
東区東苗穂1条3丁目1−19
定休日  年中無休(正月は1/1〜1/3休み)
営業時間 10時〜19時
駐車場  20台
電話   011−789−9200


交流会

写真9月18日(火)本町小学校5年生の生活授業の一環としてふしこ幼稚園と本町小学校5年生との 交流会がふしこ幼稚園のグランドで行われました。
天候も良く5年生100名、年長園児115名が参加して5年生が自分達で計画したゲームの時間や遊びの時間などを行い1時間と短い時間でしたが有意義な楽しい時間を過ごしました。


還元陶板浴「ひかりげんじ」

写真 6月、東区本町にオープンしました『還元陶板浴 ひかりげんじ』のお店紹介です。
みなさん『還元陶板浴』を知ってますか?還元陶板浴とは抗酸化溶液配合の陶器製タイル(陶板)を使用し、部屋造りは抗酸化工法により施工した低湿サウナです。
一般の岩盤浴とは異なり低湿度の為、長時間の入浴が可能です。
・還元エネルギーが身体に入り疲れを癒す・腰痛や肩こりが取れ、軽い運動で回復する・新陳代謝の手助けとのなる・冷え性の改善・女性の肌の若返り。など!
この他にも様々な体質改善が期待できます。上記の効果には個人差があり、医療行為としての効果をうたうものではありません。
☆入浴料金1000円(60分)※回数券6回分 料金5000円
☆レンタル料金500円(ウェアー上下、大判バスタオル、フェイスタオル、水500CC)


還元陶板浴 ひかりげんじ
東区本町2条1丁目3−15
年中無休・予約制・駐車場有
電話 011−784−1888
営業時間 9:00〜21:00(日曜のみ20:00まで)
最終受付 閉店1時間前まで


取り扱い紙購読申し込み配達一時休止携帯にURLを送る無料サンプル紙申し込み折込広告のご案内書籍販売店舗紹介
お問い合わせQ&Aミニコミ紙HOME
Copyright doshin IWASA hanbaisyoco.LTD All right reserved